スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年01月19日

復活した天然鯛焼き

仙台の1匹ずつ焼きあげる天然鯛焼きは絶滅したものと

思っておりましたが、

青葉区立町の「梵くら」というお店で復活しておりました。

皮も餡も上々で、少々人件費の分お高めですが、

食べてみる価値ありの美味です。

皆様、是非ご賞味下さい。  


Posted by ていん at 14:25Comments(0)美味しい話

2014年01月05日

来る9日より藤崎にて

1月9日から、藤崎デパートにて
紀州和歌山の名産品展が開催されます。
そこに、関西の名だたる名店、老舗デパートに品物を並べている、
観音山フルーツガーデンのブースが、東北初出店します。
日本で唯一、国産グレープフルーツを作っている事でも、
品質が誠実で良質な事にも定評があるお店です。
是非足を運んでみて下さい。  


Posted by ていん at 18:38Comments(0)流行りものの話

2014年01月02日

あんこの美味しい和菓子屋様

若林区大和町にある、

「えくぼや」様というお店のあんこ系お菓子が、

えぐみの一切ないあんこを提供していらして、

超絶の美味しさです。

添加物も殆ど使っていないと見ました。

かなりまじめかつ技量のある職人様が作っておられるのでしょう。

是非一度ご賞味下さい。

  


Posted by ていん at 23:21Comments(0)美味しい話

2014年01月02日

使えないのです。

せっかく節約しようと思ってM屋様に買い物に行ったら、

N千連様の金券だけは使えないと言われてしまい、2重の出費になりました。

生活の木で使ってもとは採ったのですが。。。。

皆様も、使える商品券の確認はきちんと行われると宜しいですよ。  


Posted by ていん at 23:17Comments(0)節約話

2014年01月01日

行くのがが楽しみなお店

先日ホームズ珈琲が惜しまれつつ閉店した後、

同じ業種でカフェドメルシーというお店ができたそうです。

ピッツアや珈琲がメインのお店で、

今度行ってみようと思っています。

美味かどうか運試しになるでしょう。

よい方に転がってくれる事を祈ります。  


Posted by ていん at 23:32Comments(0)面白い話